こんにちは!佐藤あさみです。
いつも大変お世話になっております。
このページでは、佐藤あさみLINE公式にてご対応いただく内容と、その操作方法に関してお知らせいたします。
LINE公式でご対応頂きたいこと
定型文を使用した返信
主に
- 価格について問い合わせ
- 生徒さんからの問い合わせ
- ファイルが開ないなどの不具合に関して
定型文の文言を下記に用意しておりますので、その文章を使用しご返信をお願いいたします。
返信に関してのご注意点
ただし「価格とサービス内容に関して」など複数の内容に関する問い合わせのケースが多い為、定型文で回答できる内容はそちらを使いつつも、その他の質問に関しては定型文をコピぺ返信するのではなく、文章など柔軟に変更をお願いいたします。
返信の例
問い合わせ:
こんにちは!二人三脚コースの価格はいくらですか?またデザインコースは何を学べますか?
定型文:
【名前】様、お問い合わせ下さいましてありがとうございます。
価格に関しましては販売開始日に一斉発表となっておりますので、販売開始日の告知をお待ち下さいませ。
定型文ではない部分:
また、デザインコースに関しまして担当講師より後ほどご回答いたしますので、少々お待ち下さい。
何卒よろしくお願いいたします。
Change Lifeクリエイターズ運営事務局
定型で回答できる部分はそれで良いですが、そうでない部分は文章を入力し返信をお願いいたします。
定型文はこちら
価格への問い合わせ
【名前】様、お問い合わせ下さり誠にありがとうございます。
価格に関してでございますが、スクール申込開始日に一斉発表となります。
大変恐れ入りますが、申込開始日をお待ち頂きますようお願いいたします。
Change Lifeクリエイターズ事務局
→返信後、ステータス「確認完了」へ。
受講生さんからの問い合わせ
内容を確認し、既に購入済みの方だと判断した場合。
【名前】さま、いつもお世話になっております。
受講生様のお問い合わせに関しまして、チャットワークかSlackにて優先的にご回答するシステムを設けております。
そのため恐れ入りますが、チャットワークもしくはSlackにて講師へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
チャットワーク、Slackを導入されていない場合はお手数ですが、お申し込み時にお送りしているメールをご覧頂き導入後、お問い合わせ下さい。
何卒よろしくお願いいたします。
Change Lifeクリエイターズ事務局
→返信後、ステータス「確認完了」へ。
プレゼント動画やLPなど資料が見られない等の不具合に関して
【名前】様、お問い合わせ下さり誠にありがとうございます。
ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。確認し折り返しご連絡いたします。
(また稀にではございますが、スマホで開なかったものがPCでは開けたなど、資料側ではなく端末に何か問題がある事例を聞いたことがありますので、念のためご確認いただければと思います。)
何卒よろしくお願いいたします。
Change Lifeクリエイターズ事務局
→返信後、ステータス「要対応(質問)」へ。
その他の質問
上記以外でその場で返答できないご質問に関しては、返信をせず
→ステータス「要対応(質問)」へ
変更をお願いいたします。
Lステップの操作方法
Lステップへのログイン情報(スタッフ権限)は別途お知らせします。
その際メールアドレスをお伺いします。
①ログインし、右メニュー「トーク一覧」を開く。

②新着メッセージの中から、質問などがないか確認する。
あればそのメッセージ送信者の「名前」をクリック。

③「個別返信」を押す。

④メッセージ入力画面が出てくるので、定型文等を使用しメッセージを入力。
冒頭はお名前【名前】ボタンを押し、敬称も忘れずにお願いいたします。
入力したら左下の「メッセージ送信」ボタンを押す

⑤送信後、登録者別のメッセージ一覧に戻り、返信したメッセージ箇所の「詳細表示」を押す

⑥「対応マーク」を押しステータス変更。基本的に「要対応(質問)」でOKです。

LINE対応後について
こちらからの返信に対する御礼などには返信しなくて大丈夫です。
LINEの返信数はそう多くないと思うのですが、「要対応」があった日はこちらで対応しますので、業務終了後にまとめてお知らせいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。