初めまして!佐藤あさみ(@mikhwams)です。
改めまして佐藤あさみのLINE公式へご登録くださり、誠にありがとうございます。
まずは簡単に自己紹介させて頂きますね。
→ロング版・佐藤の経歴はこちら
動画版:本質WEBマーケティングについて&自己紹介
5年前にWebデザイナーとしてフリーランスになりました。
『SEOに強いホームページ制作』として現在もご紹介で月1〜2件程度をこなしています。
現在は株式会社ミークワームスの代表取締役として、メインのお仕事はスクールの講師と、企業さんのWebマーケティングのコンサルを数件継続で受け持っています。
スクール運営歴は3年前から。
資産ブログ講座の運営を始め、今年はWEBマーケティングとWEBデザインを学べるスクール『Change Lifeクリエイターズ®︎』を運営しています。
→ ※リンク先の内容は2021年7月募集分の内容です。次回募集時は一部変更の可能性があります
3年間で350名程度の生徒さんにコンサルを行ってきました(単発コンサルを入れると500名を超えます)
このLINE公式でこれから学べること
最近Twitterなどからよくご質問いただく内容で
「WEBマーケティングを学びたいが、何をしたらいいか分からない」
「せっかく学んだのなら収入につながるように活用していきたい」
というもの。
マーケティング、WEBマーケティングとひとことに言っても施策が本当に多岐に渡ります。
私がこのLINE公式でお伝えできることは
個人、小規模ビジネスで効果的に収益につながるマーケティングの運用法。
広告予算が潤沢にあるような会社さんや、スタッフがたくさんいて役割分担が完全にできているような企業さんの場合、一人一人が自分の担当分野のスペシャリストになればいいわけです。
でもフリーランスや1人社長さんはそういうわけにはいきません。
マーケティングの全体像を正しく把握し、必要な箇所だけ改善したりしないといけないわけです。
また私自身、『SEOに強いホームページ制作』として看板を出しながら、WEBデザイナーながらも、クライアント様の各種WEBマーケティングに向き合ってきたことで
選ばれるWEBデザイナーとしてここまでやってこられたと自負しています。
WEBマーケティングって具体的にどんなこと?
WEBマーケティングというと、WEB広告やSEO、SNSなどを思い浮かべるかもしれませんが、それらは最終的な施策なんです。
その施策でしっかりと効果を出すためには『基本のマーケティング』施策が必要不可欠。

またこの2段階のマーケティングは、細分化するとこんなにたくさんの施策から構成されています。

当LINE公式では↑こちらの施策の主に右2つ、「販売前戦略」と「販売戦略」に関しての無料教材をご案内していきますね!
この施策を身につけ運用してきたことによって、私自身は独立2年目に年商1000万円を超え、本年度は2000万円を超える見込みです。
また生徒さんも、
- 4ヶ月目に月収40万円超え→子供が幼稚園に行っている間だけ働いて会社員の月収をコンスタントに稼ぐママ
- マーケティング未経験→自身の得意を生かして3日間で30万円の収益
と着実に成果を出されています。
マーケティングって怪しくない?
Twitterをよく見る方は、最近怪しい情報商材や、著作権を無視した教材などが問題になったことをご存知かもしれません。
“WEBマーケティング”と称しているものの、蓋を開ければただのSNS戦略。しかもフォロワーさんを増やすだけの、本質的ではないものなど。
ただまあ、それらも「WEB上のマーケティング」
であることには間違いないので、そういった教材が存在することで、このマーケティングという言葉にすら怪しさを感じることもわかります。
大事なのは、「マーケティング」は(WEBでもオフラインでも)広めるべき素晴らしい商品サービスや概念があって、しかもちゃんと動かして初めて効果を発揮するということです。
そのため
- 自分の目的が何なのか
- 今ある商品サービスを広めるため?
- 今はまだ商品などないが自分の価値観に共感してくれる人へ認知を広めたい
それらを叶えられるか?を
きちんと見極めて教材選びをすると良いと思います!
こんな人はLINE公式をブロックしてくださいね
・理念、想い、売るものがないけどTwitterでとりあえず稼ぎたい
・売れる仕組みの本質とかは必要ない。仕組み化だけ知って楽に稼ぎたい
・調査やテストマーケティングなど地味な作業はしたくない
本質WEBマーケティングレッスン、まもなくスタートします!
というわけで『本質WEBマーケティングレッスン』、メール講座の予定ですが現在作成中です。11月中には配信できるかなと思います。